【パルコシティ行】東陽バス

バスコレ初の和歌山バス!日野セレガ&いすゞガーラの見分け方をご紹介!

今回はバスコレクションの関西国際空港(KIX)バスセットA 和歌山バスを紹介します~。

ちなみに 和歌山バス がバスコレ化されたのは今回のこのセットで登場した『日野新型セレガ』が初でございます!

初めから『新型セレガ』だなんて豪華だよね。

この新型セレガは第8回バスまつり in 姫路で展示された車両となっております!

バスまつりで展示されたバスをバスコレ化するなんて・・・

これで毎日バスまつり in 姫路 和歌山バスブース気分を味わうことができますね(笑)

ではさっそく見ていきましょう~。

これが展示された日野新型セレガだ!

バス会社 和歌山バス
製造会社 日野自動車『Jバス』
型式 PKG-RU1ESAA
年式 2008年式『平成20年式』
車両ナンバー 和歌山200か403
バスコレナンバー N241
バスコレ〇弾? 関西国際空港(KIX)バスセットA

フロントガラスの下にHINO SELEGAと書いたエンブレムがあるのは最高だなぁ~

Jピラー!

この新型セレガは『Jピラーが窓ガラスまで伸びている』タイプだね。

ホイールは トピー10穴 を使用してますね。

画像からは見えませんが、20年式のバスなのでエアコンのファンが『4つ』ありました!

行先は『WK JR和歌山駅』と表示されていますね~

赤字の社名がいいね!

WAKAYAMA』と社名が大きく書いてありますね。

ホイールは トピー10穴 でございます。

タイヤの横には『南海電鉄グループ 和歌山バス』と書いてあります。

この車両は 直結式エアコン 貫通トランク3本 タイプのバスですよ~!

窓ガラスは『京浜急行バス』の新型セレガと同じ色をしているような・・・?

こちらが京浜急行バスの窓ガラスだぞ!

窓ガラスの色が和歌山バスと京急は同じだね~。

HINO

エンジンの型式&馬力は・・・

エンジンの型式は E13C<ET-XI>
馬力は? 380PS

WAKAYAMA』とこちらにも赤字で書いてありますね。

リアにも『HINO SELEGA』と書いたエンブレムが付いていますね。

セレガとガーラの見分け方はこれだ!

日野新型セレガといすゞ新型ガーラの見分け方って基本的に結構難しいですよね。

でも実は見分ける大きなポイントがフロント部分にあるのんです!それは・・・

グリルを見れば一発でわかるということです!でも本当にそうなの?と思う方のために画像を用意しました。

まず最初に『日野新型セレガ』のほうからお見せします。

セレガのグリル部分には『銀の線が2本』ありますね!

 

こちらは『いすゞ新型ガーラ』でございます。

ガーラの場合だと銀の線が2本ではなくて『ボコボコ』していますよね。

これがセレガとガーラのグリルの違いですね。

みなさんも是非エンブレムが付いていない車両の場合はこのグリルを見て区別してくださいね。

まとめ~

日野新型セレガといすゞ新型ガーラのグリルの違いがみなさんわかりましたか?

このグリルの違いがわかった方はこれで顔を見ただけでセレガかガーラかがわかりますよね。

あと和歌山バスのロゴマークがめっちゃかっこいいんだよね~

このマーク南海電鉄グループ 和歌山バス と書いてあるのが、かっこいいんだよ~!

あと非常口って結構高い位置にあるんですね~。

1+

1 COMMENT

匿名
2+

このセレガのホイールをいじって10穴アルミにしています
ガーラとの見分けかたはフロントやリアを見たら違いが分かりますよ

現在コメントは受け付けておりません。

Translate »