【バスコレ13弾】沖縄バスの「整備工場・駐車場」が移転します!そこで、今回は移転する前の〚旭町〛に行ってきました。
・沖縄バスの貸切バスとバスコレ13弾の〚沖縄バス〛のツーショット写真を撮影してきました!この光景が今後は見られなくなる・・・
そう思うと行きたくなるのがバスマニア!移転予定が発表された場合は、早めに行くのがおすすめ。
それでは、さっそく今後幻となるであろう「ツーショット写真」を見ていきましょう!
バスコレ13弾【沖縄バス】
バス会社 | 沖縄バス株式会社 |
製造会社 | 三菱ふそう |
型式 | MP117K |
年式 | 1978年式「昭和53年」 |
全長 | 10.?m |
車両ナンバー | 沖22か10-64 |
バスコレナンバー | 156 |
走行システム | 不明 |
シリーズ | ザ・バスコレクション第13弾 |
備考 | 現在の車体カラーとは異なります。 |
・貸切専用のエアロエースを背景に〚730車〛を撮影してみました♪
今年で「42年目」ですが、現役で今も元気に走り続けております!素直に凄いと思います。
・車体の製造会社は懐かしの【呉羽】でございます!興奮しちゃいますよね(笑)おっと、鼻血が。
大迫力のエアロエース!
・近くで停車していたエアロエースと記念撮影(笑)どちらも大迫力です!
敷地外から撮影しても迫力満点でテンションが上がります!エアロエースが目の前で見れるのは嬉しいよね。
バスを「目の前で見れる」という特徴がある旭町の駐車場。移転先でも目の前で見ることは可能なのでしょうか?気になるところです。
・現在の「730車」は車体カラーが変更されています⇩
沖縄バス 沖22か1064(MP117K)
38年前の導入当初の塗装に変更後、今日が初のお披露目となった730車。当時の雰囲気が伝わってきて何とも言えない感動がありました pic.twitter.com/eOt04PSjdp— starlight (@starlight1064) July 30, 2016
※starlightさんのツイートをお借りしました。
・現在は【38年前の導入当初カラー】に変更されており、4年も経つと違和感は感じなくなりました。
バスコレでは「旧カラー」が再現されています。見るたびにどこか懐かしさを感じます。
まとめ
・今回は、移転が発表された那覇市旭町にある【沖縄バス 整備工場・駐車場】に行ってきました。
貸切専用のエアロエースを背景にバスコレの「730車」を撮影できたことを嬉しく思っております!
敷地外からでもバスを間近で堪能できるので個人的に好きなスポットの一つでした♪ 移転には「数年」はかかるそうです。
もう少しだけ楽しむことができそうです👍
・ちなみに、移転用地は〚豊見城市内〛に確保したようです。今後の展開が楽しみですね♪
それでは、今回は失礼します。
ツーショット用にバスコレはいかが?
コメントを残す