・バスコレクションってほんっとハイクオリティーです。どこが?と思った方!実はエアコン用のサブエンジンまで『三菱製』と『デンソー』を作り分けしているのです。
今回はサブエンジンの見分け方について紹介します。
なぜ、サブエンジンの話をすることになったのか?
・以前の記事で「神姫バスのエアロエース」を紹介したんですけどその時に再現ミスかな?と思うような場所を見つけたんですね~その部分は、サブエンジンです。
サブエンジンに再現ミスなんてあるの?と思った方も多いと思いますが実車のバスの画像見てみると三菱純正を使っておりバスコレは、デンソー製が再現されておりました。
では、画像を見てもう少しわかりやすく解説していこうと思います。
こちらの神姫バスでは「デンソー製」のサブエンジンが再現されています。
でも、実車は「三菱純正」のを使用しています。だけど再現されているのは、デンソー製。これはどういうことでしょうか?
まぁ、気にしないでおきましょう。
これはデンソー製
こちらのサブエンジンは、デンソー製です。
サブパネルに「2つ」のくぼみがありますよね。あとついでに「燃料給油口」がありますね。これがデンソー製の特徴と言いましょうか。
まぁ、2つのくぼみがあると言っても分かりにくいですよね。三菱製のサブを見れば分かりやすいかな?
これは三菱製
こちらのサブエンジンは、三菱純正です。
くぼみが「1つ」しかないよね。あと「燃料給油口」がありませんね。これが純正の特徴と言ったところでしょうか?
神姫バスのサブエンジンは、本来ならこの純正が再現されてないといけません。
ちなみにこれは、噂話ですが「デンソー製よりも純正の方が壊れやすいとか」という噂があります。
みなさんは信じますか?まぁ、いつかバスを個人所有するときは「デンソー製」の車両を購入します(笑)
それでは、今回は失礼します。