【パルコシティ行】東陽バス

環境保全のための安心エンブレム!HINO×TOYOTA|バス好きの至福タイム

バスサボ意味

バス好きのためのパーツ特集

・今回は、バスの気になるパーツを1つ1つご紹介します!

個性的な沖縄特有のあれもレビューしちゃいますよ()お楽しみに~

各社にそれぞれのオリジナリティがあるから面白い。これが、バスマニアとなるきっかけになるのです(*´ω`*)

・それでは、さっそく見ていきましょう。

日野車あるあるステッカー

・日野のセレガ・メルファや大型トラックを見かけたときに、このようなステッカーを見た事はないでしょうか⇩

 

・年式にもよりますが、車両のリア部分に注目して見てみると、エンジンパネルなどに貼ってあると思います。

ステッカーの意味は、PCS〖追突被害軽減ブレーキ〗でございます。ちなみに、トヨタ自動車が開発したものとなります。

実験映像はこちら⇩

 

・日野&いすゞが合併した「J BUS製」のガーラ・ガーラミオには、PCSステッカーが貼られておりません。いったい、なぜでしょうか?

AIR LOOP エンブレム

・これまた、日野のバスやトラック限定で取り付けられている〖AIR LOOP〗のエンブレム!素晴らしいデザインです。

AIR LOOPとは、エンジンと尿素を組み合わせて今話題の〖CO₂低減〗を可能としたシステムのことです。

エンブレムとステッカーの2種類があり、どちらもサイズ(大小)を選択することが可能です。

・ブルーのラインが目立つようなデザインとなっており、個人的に【クリーンな空気】をイメージしているような気がしました♪

 

ザ・沖縄感満載のあれ

・沖縄のバスと言えばやはり、フロントやリアの【サボ】ではないでしょうか。

近年、サボ車はどんどん数を減らしており、LV234やKV290の影響が痛いところ・・・。

ですが、今ならまだ見かける機会は数少なくありません!撮影したい方はお早めに~の一言です(;´∀`)

・サボって、一般の方にとっては〔必要ない〕の一言かもしれませんが、マニア的には〖ロマンの鉄板〗ですよね(^^♪

 

おさらい

・今回は、日野車特有の〖パーツ〗・沖縄のバス特有の【サボ】をご紹介しました。

バスにあるパーツって、1つ1つに役割があり、無駄なものは一切ないので個人的に大好きです(*´ω`*)

また、1つの部品でも奥が深いですからね~研究対象としても良いかも(?)

・それでは、今回は失礼します。画像はすべて安全に配慮して敷地外から撮影しました。

 

 

0
Translate »