【パルコシティ行】東陽バス

【中鉄バス】新旧カラー2台セット〚日野ブルーリボンⅡ〛 バスコレ

中鉄バス 新旧カラー2台セット】バスコレクション「日野ブルーリボンⅡ(現行カラー)」を今回は紹介します。

こちらのセットは、「2018年3月」にトミーテックから発売されました。

・中鉄バス【創立120周年】を記念して3台のバスを現行カラーから、ピンクを主体とした「復刻カラー」にチェンジしました。

そして、このセットに含まれている復刻カラーバスは、西日本車体工業製 96MC(中型ロング車)でございます。

・それでは、さっそく現行カラーの「日野ブルーリボンⅡ」を見ていきましょう。

中鉄バス「現行カラー車」

バス会社 中鉄バス株式会社
製造会社 日野自動車「J BUS」
型式 PKG-KV234N2
年式 2010年式「平成22年」
全長 10.78m
車種名 ブルーリボンⅡ
車両ナンバー 岡山200か10-08
バスコレナンバー N167
走行システム BM-02R 対応
シリーズ 中鉄バス 新旧カラー2台セット

こちらが現行カラー車となります!ゴールド・ピンク・ブルーの3層構成のラインが車体全体に施されています。

 

HINO「1001」

デジタル行先表示器には岡山駅芳賀佐山団地 吉備高原都市と表示されています。

フロントガラスの下部には「HINO1001」と表記されています。

・ブルーリボンⅡなので、ヘッドライトが「2灯」仕様になっております。ちなみに、エルガの場合は「4灯」です。

ナンバープレートの左側には「牽引用フック」があり、右側には「前ドアコック」のリッドがあります。

 

中鉄バス

公式側(左側)の各種パネルや装備品を見ていきましょう。

左から・・・

1.前扉(折り戸) 6.LEDタイヤライト
2.燃料給油口 7.デジタル行先表示器
3.車外スピーカー 8.バッテリー点検口
4.中扉(引き戸) 9.エンジン点検口
5.中ドアコック 10.空気吸入口

があります。

・PKG-代のブルーリボンⅡには「尿素SCRシステム」という装置が付いていませんね。

実車には、「⊖出口EXIT」という表記の下に『NBA』のステッカーが貼りつられていますが、ありませんね。

側面のデジタル行先表示器がバスの「後方」にあるのは珍しいですね。

CHUTETSU

非公式側(右側)の各種パネルや装備品を見ていきましょう。

右から・・・

1.LEDタイヤライト 2.非常口 3.エンジン点検口 4.冷却水補給口

があります。

・ホイールは【8穴スチール】で、冷房装置は【機関直結式】を採用しています。

こちらの日野ブルーリボンⅡは、中鉄バスが最後に路線バスで新車購入をしたバスで、1台だけの特別な車両です。

岡山駅・吉備高原

リアのデジタル行先表示器には岡山駅吉備公園と表示されています。

リアガラスには「HINO」というロゴステッカーが貼られています。

エンジンパネルには、車番の「1001」・乗降中表示灯が付いています。

・さて、エンジンの型式&馬力&トルクは・・・

型式は? 6HK1-TCC 直6TI エンジン
馬力は? 260PS
トルクは? 761N(77㎏/m)

こちらになります。

まとめ

今回は、バスコレクション中鉄バス 新旧カラー2台セットの現行カラー【日野ブルーリボンⅡ】をご紹介しました。

・中鉄バスで唯一1台だけの新車導入のブルーリボンⅡがバスコレ化されましたね!中鉄バスファンの方にとっては嬉しいですよね。

バスコレで行こう15中鉄観光バスと並べていっしょに楽しみたいな~と思ったので楽しんでみることにしました!

 

・観光バス&路線バスの並びは最高だね!車体カラーは若干似ているように感じますね。

中鉄バスは「HINO製」のバスが大好きなんですね!両方とも日野製のバスです。

それでは、今回は失礼します。

 

0
Translate »