【パルコシティ行】東陽バス

【東陽バス】日祝プランの191番『全11便』の車両構成を一日中検証!

1978年式東陽バス

馬天~城間を結ぶ191番の日曜〈全11便〉を一日中追いかけてみた!

・今回は、東陽バスが運行する『191番』の日祝プラン【全11便】の使用車両を1台ずつご紹介します。

191番の日曜プランを追いかけたため、東陽バス名物のRE101にも出会えたのでいっしょにレビューしますね♪

全11便もありますが、いったい〈何台〉の車両で構成されているのでしょうか?

・さっそく見ていきましょう!

 

初便を飾るのは730車!

バス会社 東陽バス株式会社
製造会社 日野自動車
型式 RE101
年式 1978年式「昭和53年」
全長 10.25m
車両ナンバー 沖22か・906

・初便の馬天〈7:00〉は名物車両『730車』が担当しました!一発目からこれはテンション上がります👍

ちなみに、城間に〈7:52頃〉に到着・折り返して馬天に『8:45』に戻ってきました。

その後、〈9:30〉の【3便】を担当し、城間に〈10:26頃〉に到着・折り返して馬天に『11:30』に戻ってきました。

・そして、最終は〈12:15〉の【5便】を担当し、城間に〈13:11頃〉に到着・折り返して馬天に『14:16』に戻ってきました。

 

・通常、730車は日祝に3回だけしか運用されないため、これにて運行終了となります。表にまとめると⇩

便名 出発時刻 折り返し時刻 終点到着時刻 使用車両
1便 7:00 7:52 8:45 730車
3便 9:30 10:26 11:30 RE101
5便 12:15 13:11 14:16 1978年式

こちらになります。2021年7月中旬現在の情報です、必ず730車が来るとは限りません。

・730車の運行が〈14時代〉で終了するため、15時頃から代わりに何か1台車両が追加されます!お楽しみに。

お馴染みの数少ないU-代レインボー!

バス会社 東陽バス株式会社
製造会社 日野自動車
型式 U-RJ3HJAA
年式 1994年式「平成6年」
全長 8.99m
車両ナンバー 沖縄200か・594
元のバス会社 南海バスグループ

・初便の730車に続いて2便目から急激に数が減った『U-代レインボー』が担当しました。

ちなみに、馬天から〈8:00〉し、城間に〈8:53頃〉に到着・折り返して再び馬天には『9:50』に戻ってきました。

その後、4便〈10:30〉を担当し、城間には〈11:26頃〉に到着・折り返して馬天に『12:30』に戻ってきました。

約45分ほど休憩をして6便〈13:15〉を担当し、城間には〈14:11頃〉に到着・折り返して馬天に『15:16』に戻ってきました。

 

・あれから、約50分ほど休憩をすると今度は8便〈16:05〉を担当し、城間には〈17:06頃〉に到着・折り返して馬天に『18:13』に戻ってきました。

ようやく本日最終の10便〈19:00〉を担当し、城間に〈19:56頃〉に到着・折り返して終点の馬天には『20:56』に戻ってきました~本当にお疲れさまでした👍

・レインボーが1日で担当した便を表にまとめると⇩

便名 出発時刻 折り返し時刻 終点到着時刻 使用車両
2便 8:00 8:53 9:50 594号車
4便 10:30 11:26 12:30 U-RJ3
6便 13:15 14:11 15:16 HJAA
8便 16:05 17:06 18:13 エンジン⇩
10便 19:00 19:56 20:56 H07D(195PS)

こちらになります。2021年7月中旬現在の情報です、日によって使用車両が変わる場合もあります。

・現在の191番は大型車ばっかりですぞ・・・

 

ズラーっと大型車が並ぶ馬天営業所

・左から2番目の「327号車」以外は、全車191番の専属車となります!時期によって異なります。

車両の詳細は左から⇩

沖縄22き・472 U-HT2MMAA 1993年式 自社発注
沖縄200か・327 U-HT2MMAA改 1991年式 元京浜急行バス
沖縄200か・585 U-HU2MLAA 1994年式 元尼崎市交通局
沖縄200か・347 U-HT2MLAA 1992年式 元自家用
沖縄200か・586 U-HU2MLAA 1994年式 元尼崎市交通局
沖縄200か・432 U-HT2MLAA 1993年式 元南海バスグループ

こちらになります。

・全車【U-代】のブルーリボンだったとは・・・さすがは珍車天国の東陽バスさん👍

730車の代わりはトップドア車!

バス会社 東陽バス株式会社
製造会社 日野自動車
型式 U-HT2MMAA
年式 1993年式「平成5年」
全長 10.68m
車両ナンバー 沖縄22き・472
備考 自社発注

・15時代から730車の代わりを務めたのは大型ブルーリボン【472号車】でした!

7便〈15:00〉を最初に担当し、城間に〈16:02頃〉に到着・折り返して馬天には『17:02』に戻ってきました。

約50分ほど休憩をして9便〈17:50〉を担当し、城間に〈18:51頃〉に到着・折り返して馬天には『19:58』に戻ってきました。

・そして、本日ラストの191番である11便〈20:45〉を担当し、城間に〈21:36頃〉に到着・折り返して馬天には『22:25』に無事戻ってきました。

途中から参戦した大型トップドアタイプの〖472号車〗が担当した便を表にまとめると⇩

便名 出発時刻 折り返し時刻 終点到着時刻 使用車両
7便 15:00 16:02 17:02 472号車
9便 17:50 18:51 19:58 軍バスと同じく⇩
11便 20:45 21:36 22:25 U-HT2MMAA

こちらになります。2021年7月中旬現在の情報です、日によって使用車両が変わる場合もあります。

・もし、730車の運転士さんが担当していたとすれば日祝プランの191番は、車両【3台】・運転士【2人】で運行可能ということになりますよねΣ(・□・;)

東陽バスって、本当にいろんな意味で凄いなと思います(

まとめ

・今回は、日祝プランの191番〈全11便〉で使用される車両を1台ずつご紹介しました。

全便を表にまとめたものがこちら⇩

便名 出発時刻 折り返し時刻 終点到着時刻 使用車両
1便 7:00 7:52 8:45 730車
2便 8:00 8:53 9:50 594号車
3便 9:30 10:26 11:30 RE101
4便 10:30 11:26 12:30 594号車
5便 12:15 13:11 14:16 906号車
6便 13:15 14:11 15:16 594号車
7便 15:00 16:02 17:02 472号車
8便 16:05 17:06 18:13 レインボー
9便 17:50 18:51 19:58 472号車
10便 19:00 19:56 20:56 594号車
11便 20:45 21:36 22:25 ブルーリボン

こちらになります。2021年7月中旬現在の情報です、週によって車両の構成は異なります。

・結果、日祝プランの191番は車両【3台】・運転士【2人?】構成で走っておりました!

まぁ、わざわざ730車を動かさなければ『2台』でも大丈夫なんですけどね~本当に面白い路線です👍

新カラー車が唯一入っていない〈U-規制車〉ばかりの今だからこそ、検証した価値があったかなと個人的に思っています。

・それでは、今回は失礼します。

 

0
Translate »