前回、第一交通のバスターミナルで発見した【京浜急行バス】の「ワンステップERGA」の車番が分かりました!
・今回は、11月27日に見つけたエルガについてご紹介します。
また、おまけとして「Y3744?」と思われる日野レインボーHRのお顔パーツもドアップでお見せします!
・それでは、さっそく見ていきましょう。
京浜急行バス「M1712」・「A1723」
前回は、バスに挟まれて分からなかった2台のエルガの車番が分かりました!
その2台は、大森営業所所属の元【M1712】&追浜営業所所属の元【A1723】です。
M1712号車の型式などは・・・
製造会社 | いすゞ自動車「J BUS」 |
型式 | PJ-LV234L1 |
年式 | 2007年式「平成19年」 |
車種 | エルガ |
元の車両ナンバー | 品川200か16-72 |
こちらになります。
このバスは、過去に【警視庁ちびまる子ちゃんラッピング】・【ISUZU GIGAラッピング】が施されました。
全体的に「ピンク」で可愛いなと感じました♪ ちなみに、2012年「11月1日」から「12月31日まで」運行されました。
・次に、A1723号車の型式などは・・・
製造会社 | いすゞ自動車「J BUS」 |
型式 | PJ-LV234L1 |
年式 | 2007年式「平成19年」 |
車種 | エルガ |
元の車両ナンバー | 横浜200か23-52 |
こちらになります、ワンステップ車という特徴があります。
・2020年11月27日に発見したワンステ車番不明エルガの正体は【A1723号車】、ノンステ車番不明ERGAの正体は【M1712号車】だと思われます。
京浜急行バス「日野レインボーHR」
・「Y3744」と思われる日野レインボーHRのお顔ドアップ!かっこいいですね~。
左側のヘッドライト・フォグランプ・牽引用フック。
車いす対応ステッカー・前ドアコック・IC対応ステッカーの跡。
ナンバープレート取り付け部分。
「認定 標準仕様ノンステップバス 国土交通省」ステッカー。
車外スピーカー・運賃前払いサボ入れ・8穴アルミホイール。
まとめ
・今回は、大森営業所所属の【M1712】・追浜営業所所属の【A1723】・日野レインボーHR「Y3744?」をご紹介しました。
もともと、ちびまる子ちゃんラッピングが施されていた車両がやって来るなんて凄いですよね~。
ちなみに、前回みつけた〖M1714〗・〖A1725〗・〖E1727〗の姿が見当たりませんでした。塗装作業が始まったのでしょうか。
・それでは、今回は失礼します。※敷地外から撮影。
沖縄で活躍する元「京浜急行バス」がこの一冊で分かる!
コメントを残す